ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
takuyua
奈良県在住の4人家族です。
キャンプ好きになってしまった私(投稿者)父
キャンプ、嫌いじゃないけど・・・みたいな嫁
人見知りが激しい娘(姉)1号
同じく娘(妹)2号の男1女3人家族です。
どうぞよろしくです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月22日

天川村  みのずみオートキャンプ場 (出発から設営)



5月19日から一泊で行ってきました。みのずみオートキャンプ場ニコニコ

事前に管理人さんから朝9時以降ならいつでもいいよとお言葉をいただいていたにも関わらず
家を出たのが8時半過ぎでしたタラ~本当は7時半までには家を出たかったんですが、今回も僕が折れてやりましたダウン




途中、食材と子供達のおやつをスーパーで買い、道の駅へダッシュ




駐車場の反対側から



写真よりも実際はもっと気持ちのいい場所です青い星



道の駅の建物裏側にこの様な芝生広場があり奥には遊具があります♪

僕はここまでガマンしてたニコチンタイムテヘッ子供達は遊具で体を動かします(笑)







姉ちゃん1号  






妹2号

少し前まで僕が下で支えないとムリっと言っていた娘達が一人前に雲梯(うんてい)ができるようになっていましたビックリ

僕も娘達もリフレッシュができたところでキャンプ場に向かいます車



ブログでよく見かけた看板に感動しつつ管理棟へ受付へ



一通り説明を受け、サイトは見てから選んでいいとのことなので、一通り見て回りA-3に決定
管理人の中道さんアップアットホームなオーラを出していてすごく話をしやすかったですニコニコ



道路側から2段目です



写真は帰る前に撮ったのでお隣さんがいてますが汗takuyua家が来た時はまだ来てませんでした車

本当は一段上のサイトかさらにもう一段上のサイトがよかったのですが断念・・・

理由がこれ



僕の車、軽くダウンサスしてて純正のエアロをつけているのでこの坂道が怖くて汗

で、いきなり出来上がりキラキラ



サイトの大きさもバッチリチョキ
車の後ろ側にもまだBBQができそうなスペースがありますダッチオーブン




シールドルーフを持って行きましたが、めんどくさくて着けませんでした汗

すみません  続きますパー