2012年05月27日
天川村 みのみずオートキャンプ場 (おまけ)
今日は少ないですが「みのずみオートキャンプ場」の写真をUPします

ブログでよく見かける絵です

ちょっよ離れて看板を
道路を挟んで左が管理棟、右がオートサイトです

施設全体図です

管理棟です



管理人さんの中道さんです。とってもやさしく親切でした


今回使用させてもらったA-3です


ランドロックを張ったサイトの感じです。テントは後ろギリギリです。

この坂を上がった左がオートサイトE-4です
この坂のもう1段上にバンガローとオートサイトE-2、シンクとトイレがありました。


坂の上にあるシンクです。なんとこの時はお湯がでました。管理人さんから「5月からはお湯出ないから」と言われていたのに、もしかしたら管理人さんのやさしさかも


A-5サイトの横にあるシンクです。今回使用してませんがキレイに清掃してありました。お湯は出ません。
本当はもっといっぱい写真を撮りたかったんですがカメラを持ち歩くクセがまだなく後になって後悔します。
特に子供達の写真はシャッターチャンスを見逃すことが多くホンマに後悔してしまいます。
本当はバンガローやコテージ、デッキサイト等、写真を撮りたかったんですが撮り忘れてしまいありません
次回のキャンプではもっと子供達を、もっと施設を、もっと思い出を
思い出は 「記憶より記録」 を心がけて頑張ります
なんか政治家のうたい文句みたいになりましたね(笑)
ブログでよく見かける絵です
ちょっよ離れて看板を


施設全体図です
管理棟です
管理人さんの中道さんです。とってもやさしく親切でした

今回使用させてもらったA-3です
ランドロックを張ったサイトの感じです。テントは後ろギリギリです。
この坂を上がった左がオートサイトE-4です
この坂のもう1段上にバンガローとオートサイトE-2、シンクとトイレがありました。
坂の上にあるシンクです。なんとこの時はお湯がでました。管理人さんから「5月からはお湯出ないから」と言われていたのに、もしかしたら管理人さんのやさしさかも

A-5サイトの横にあるシンクです。今回使用してませんがキレイに清掃してありました。お湯は出ません。
本当はもっといっぱい写真を撮りたかったんですがカメラを持ち歩くクセがまだなく後になって後悔します。
特に子供達の写真はシャッターチャンスを見逃すことが多くホンマに後悔してしまいます。
本当はバンガローやコテージ、デッキサイト等、写真を撮りたかったんですが撮り忘れてしまいありません

次回のキャンプではもっと子供達を、もっと施設を、もっと思い出を

思い出は 「記憶より記録」 を心がけて頑張ります

なんか政治家のうたい文句みたいになりましたね(笑)
Posted by takuyua at 21:28│Comments(8)
│みのずみオートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは。
takuyua さんのキャンプ場紹介を見てると、ここに泊まった時のことをたくさん思い出しました。
Dー6辺りを利用したはず。
ホタルの時期で、あいにくの雨だったのですが、ちょっとした晴れ間に、管理人さんが、
「今なら見えるよ」
と教えに周って来てくれて、生まれて初めてホタルを観ました。
その時は、ブログをするなんて思ってなくて、写真は1枚もありません。
「記憶より記録」これから、私も、頑張りま~す。
takuyua さんのキャンプ場紹介を見てると、ここに泊まった時のことをたくさん思い出しました。
Dー6辺りを利用したはず。
ホタルの時期で、あいにくの雨だったのですが、ちょっとした晴れ間に、管理人さんが、
「今なら見えるよ」
と教えに周って来てくれて、生まれて初めてホタルを観ました。
その時は、ブログをするなんて思ってなくて、写真は1枚もありません。
「記憶より記録」これから、私も、頑張りま~す。
Posted by mrskyapi at 2012年05月27日 22:28
mrskyapiさん こんばんは♪
僕も同じくブログを始めるなんて思ってもなくて過去に行ったキャンプの写真はありません(-_-)
これからはできるだけ写真を撮りたいと思います(^-^)
お互いいっぱい撮りましょう(^-^)v
ちなみに僕はキャンプでホタルを見たことないんですよ(笑)
今年こそは家族全員で見たいなとおもいます♪
僕も同じくブログを始めるなんて思ってもなくて過去に行ったキャンプの写真はありません(-_-)
これからはできるだけ写真を撮りたいと思います(^-^)
お互いいっぱい撮りましょう(^-^)v
ちなみに僕はキャンプでホタルを見たことないんですよ(笑)
今年こそは家族全員で見たいなとおもいます♪
Posted by takuyua
at 2012年05月27日 22:50

こんばんわー☆
キレイなキャンプ場ですね!
管理人さんも人柄良さそうですね♪
そこ重要なポイントですよね^^
管理人さんが良い所にはまた行きたくなりますよね☆
キレイなキャンプ場ですね!
管理人さんも人柄良さそうですね♪
そこ重要なポイントですよね^^
管理人さんが良い所にはまた行きたくなりますよね☆
Posted by kamome78
at 2012年05月27日 23:08

kamome78さん こんばんは♪
ホントにそこ重要ですよね~(^-^)
やっぱり人柄って出ますよね♪
もう一度行きたいキャンプ場です♪
ホントにそこ重要ですよね~(^-^)
やっぱり人柄って出ますよね♪
もう一度行きたいキャンプ場です♪
Posted by takuyua
at 2012年05月27日 23:18

こんばんは(^^)
はじめてコメントいたします“hide-family”です。
とっても丁寧にレポされておられ、わが家が“みのずみ”行った時のこと~
思い出しながら拝見させて頂きました☆
わが家も年に数回ほどしかキャンプ行きませんが『パパ力』アピールのキャンプをこれからも楽しみましょう♪
では、またコメントさせて頂きます☆
はじめてコメントいたします“hide-family”です。
とっても丁寧にレポされておられ、わが家が“みのずみ”行った時のこと~
思い出しながら拝見させて頂きました☆
わが家も年に数回ほどしかキャンプ行きませんが『パパ力』アピールのキャンプをこれからも楽しみましょう♪
では、またコメントさせて頂きます☆
Posted by hide-family at 2012年05月28日 23:12
hide-familyさん こんばんは♪
ご訪問ありがとうございます(^-^)
こちらこそどうぞよろしくお願いします(^-^)
『パパ力』これからも見せれるように頑張ります(^-^)v
お互い頑張りましょう(^o^)
これからもよろしくです♪
ご訪問ありがとうございます(^-^)
こちらこそどうぞよろしくお願いします(^-^)
『パパ力』これからも見せれるように頑張ります(^-^)v
お互い頑張りましょう(^o^)
これからもよろしくです♪
Posted by takuyua
at 2012年05月28日 23:32

こんばんは!
やっぱ良いキャンプ場ですね~♪
我が家の雨ドとヘキサMでは難しいですかね・・・?
夏に行こうと考えてますけど・・・。
勝手ながらお気に入りに登録させて頂きました♪
今後ともよろしくお願いします~☆
やっぱ良いキャンプ場ですね~♪
我が家の雨ドとヘキサMでは難しいですかね・・・?
夏に行こうと考えてますけど・・・。
勝手ながらお気に入りに登録させて頂きました♪
今後ともよろしくお願いします~☆
Posted by スモユリ at 2012年05月29日 21:01
スモユリさん こんばんは♪
雨ドとヘキサ大丈夫だと思います♪
お気に入り登録ありがとうございます。
こちらこそお気に入り登録させてください。
今後もよろしくお願いします♪
雨ドとヘキサ大丈夫だと思います♪
お気に入り登録ありがとうございます。
こちらこそお気に入り登録させてください。
今後もよろしくお願いします♪
Posted by takuyua
at 2012年05月29日 22:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。