GW 天川村 松林オートキャンプ場 3
龍泉寺の龍です。そのままですね
龍の上にいてました。いえ座っておられました
続きです
朝は6時ぐらいに起床
嫁さん子供達はまだ夢の中(-_-)zzz
朝のコーヒーもうまいんですが、やっぱりタバコがまず1番ヽ(^o^)丿
朝ごはんをちゃちゃと済ませて、ゆっくりのんびりするつもりが何故か片付け始めると止まらない
動き出したら一気にやってしまいたい性格?みたいです
管理人さんにあいさつをして次に向かった先は
天川村と言えば「ごろごろ水」
入口です
左右に駐車場がありますが右側駐車場の後ろに採水場になってます。だからみんな右側に車を停めてます
ここで水を汲む?入れる\(^o^)/すごい勢いで水がでます
とりあえず2Lペットボトル3本に水を入れましたが周りの人達は20Lの入れ物3本ぐらいに水を入れてました
山桜?でしょうか?きれいでした
帰りにまた道の駅に寄りましたが、子供達は後ろのシートで爆睡してたので、やはりコーヒーとタバコでした(笑)
松林オートキャンプ場ですがアットホームな管理人の人達で良かったと思いますが、次、天川村に行った時は、また違うキャンプ場も行ってみたいと思いました
関連記事