5月19日から一泊で行ってきました。みのずみオートキャンプ場
事前に管理人さんから朝9時以降ならいつでもいいよとお言葉をいただいていたにも関わらず
家を出たのが8時半過ぎでした本当は7時半までには家を出たかったんですが、今回も僕が折れてやりました
途中、食材と子供達のおやつをスーパーで買い、道の駅へ
駐車場の反対側から
写真よりも実際はもっと気持ちのいい場所です
道の駅の建物裏側にこの様な芝生広場があり奥には遊具があります♪
僕はここまでガマンしてたニコチンタイム子供達は遊具で体を動かします(笑)
姉ちゃん1号
妹2号
少し前まで僕が下で支えないとムリっと言っていた娘達が一人前に雲梯(うんてい)ができるようになっていました
僕も娘達もリフレッシュができたところでキャンプ場に向かいます
ブログでよく見かけた看板に感動しつつ管理棟へ受付へ
一通り説明を受け、サイトは見てから選んでいいとのことなので、一通り見て回りA-3に決定
管理人の中道さんアットホームなオーラを出していてすごく話をしやすかったです
道路側から2段目です
写真は帰る前に撮ったのでお隣さんがいてますがtakuyua家が来た時はまだ来てませんでした
本当は一段上のサイトかさらにもう一段上のサイトがよかったのですが断念・・・
理由がこれ
僕の車、軽くダウンサスしてて純正のエアロをつけているのでこの坂道が怖くて
で、いきなり出来上がり
サイトの大きさもバッチリ
車の後ろ側にもまだBBQができそうなスペースがあります
シールドルーフを持って行きましたが、めんどくさくて着けませんでした
すみません 続きます